《NEW!》その名は『NW(ナチュラル・ウェット)』
こんにちは、コスメイト新宿です。
当社オリジナル製品に使われる"生地"に新作が加わりました。
その名は『ナチュラルウェット生地』。
まずは下記の2つが『NW生地』製品としてデビューです。
※下記の写真は『3LサイズをMサイズのマネキンに着せている』ため
ブカブカになってます。予めご了承ください。
※今回2品とも『3Lサイズのみ入荷』です。Mサイズは後日入荷します。
●ナチュラルウェット生地ブルマ ¥3,080-
![wbb-6865](https://blog-imgs-145.2nt.com/c/o/s/cosmate/2_000000002638s.jpg)
![wbb-6865](https://blog-imgs-145.2nt.com/c/o/s/cosmate/6_000000002638s.jpg)
![wbb-6865](https://blog-imgs-145.2nt.com/c/o/s/cosmate/3_000000002638s.jpg)
![wbb-6865](https://blog-imgs-145.2nt.com/c/o/s/cosmate/1_000000002638s.jpg)
![wbb-6865](https://blog-imgs-145.2nt.com/c/o/s/cosmate/4_000000002638s.jpg)
ややローライズ気味なのは廃盤となった『マットウェット生地ブルマ』と同じ。
●ナチュラルウェット生地三分丈スパッツ ¥3,630-
![wbb-7865](https://blog-imgs-145.2nt.com/c/o/s/cosmate/5_036004000001s.jpg)
![wbb-7865](https://blog-imgs-145.2nt.com/c/o/s/cosmate/9_036004000001s.jpg)
![wbb-7865](https://blog-imgs-145.2nt.com/c/o/s/cosmate/10_036004000001s.jpg)
![wbb-7865](https://blog-imgs-145.2nt.com/c/o/s/cosmate/6_036004000001s.jpg)
![wbb-7865](https://blog-imgs-145.2nt.com/c/o/s/cosmate/4_036004000001s.jpg)
応用範囲が広い3分丈仕様。
![wbb-7865](https://blog-imgs-145.2nt.com/c/o/s/cosmate/11_036004000001s.jpg)
生地アップ。光沢の強さはスーパーウェット>ナチュラルウェット>マットウェット。
WEBでの通販も準備出来次第開始しますので
しばらくお待ちくださいませ。
【お詫びと余談】
そういえば『マットウェット(MW)生地』はどうなった?と。
実はこのNWが実質後継となりました。
MW生地の生産が出来なくなった際、できるだけ近い質感のものを
求めるため代替品のサーチと特殊加工の試作を重ねた結果、
このナチュラルウェット生地を『MW生地(新)』として提供する予定だったのです。
しかし全く同一の質感(特に光沢)とは言い切れず、
「MWと分けた新シリーズにした方がいいのでは?」との意見が
スタッフ間で相次ぎ、『ナチュラルウェット』と新たに命名することになりました。
マットウェット生地の再来をご期待されてた方々にはご希望に添えず
誠に申し訳ございませんが、なにとぞご理解を承ります様
お願い致します。
当社オリジナル製品に使われる"生地"に新作が加わりました。
その名は『ナチュラルウェット生地』。
まずは下記の2つが『NW生地』製品としてデビューです。
※下記の写真は『3LサイズをMサイズのマネキンに着せている』ため
ブカブカになってます。予めご了承ください。
※今回2品とも『3Lサイズのみ入荷』です。Mサイズは後日入荷します。
●ナチュラルウェット生地ブルマ ¥3,080-
![wbb-6865](https://blog-imgs-145.2nt.com/c/o/s/cosmate/2_000000002638s.jpg)
![wbb-6865](https://blog-imgs-145.2nt.com/c/o/s/cosmate/6_000000002638s.jpg)
![wbb-6865](https://blog-imgs-145.2nt.com/c/o/s/cosmate/3_000000002638s.jpg)
![wbb-6865](https://blog-imgs-145.2nt.com/c/o/s/cosmate/1_000000002638s.jpg)
![wbb-6865](https://blog-imgs-145.2nt.com/c/o/s/cosmate/4_000000002638s.jpg)
ややローライズ気味なのは廃盤となった『マットウェット生地ブルマ』と同じ。
●ナチュラルウェット生地三分丈スパッツ ¥3,630-
![wbb-7865](https://blog-imgs-145.2nt.com/c/o/s/cosmate/5_036004000001s.jpg)
![wbb-7865](https://blog-imgs-145.2nt.com/c/o/s/cosmate/9_036004000001s.jpg)
![wbb-7865](https://blog-imgs-145.2nt.com/c/o/s/cosmate/10_036004000001s.jpg)
![wbb-7865](https://blog-imgs-145.2nt.com/c/o/s/cosmate/6_036004000001s.jpg)
![wbb-7865](https://blog-imgs-145.2nt.com/c/o/s/cosmate/4_036004000001s.jpg)
応用範囲が広い3分丈仕様。
![wbb-7865](https://blog-imgs-145.2nt.com/c/o/s/cosmate/11_036004000001s.jpg)
生地アップ。光沢の強さはスーパーウェット>ナチュラルウェット>マットウェット。
WEBでの通販も準備出来次第開始しますので
しばらくお待ちくださいませ。
【お詫びと余談】
そういえば『マットウェット(MW)生地』はどうなった?と。
実はこのNWが実質後継となりました。
MW生地の生産が出来なくなった際、できるだけ近い質感のものを
求めるため代替品のサーチと特殊加工の試作を重ねた結果、
このナチュラルウェット生地を『MW生地(新)』として提供する予定だったのです。
しかし全く同一の質感(特に光沢)とは言い切れず、
「MWと分けた新シリーズにした方がいいのでは?」との意見が
スタッフ間で相次ぎ、『ナチュラルウェット』と新たに命名することになりました。
マットウェット生地の再来をご期待されてた方々にはご希望に添えず
誠に申し訳ございませんが、なにとぞご理解を承ります様
お願い致します。